
真ん中のココアクリーム層にカリカリ胡桃を入れました
この間スポンジケーキを焼いて、また焼きたくなり作ったケーキ。
デコレーションなしのシンプルな仕上げですが、ふんわりした
スポンジにトロリとしたココア風味の生クリームと、アクセントの
カリカリの胡桃が合う、優しい味のケーキになりました。
今回は別立て法スポンジで軽い生地に仕上げたところと、
クリームをゆるくゆるく立てたところが自分なりのポイント。
おうちだと持ち運ぶわけじゃないので、好みのトロトロクリームに
できるところが好きです。

別立てなので気泡が丸くちょっと大きいのが見えるかな?
スポンジケーキはしっとりしていなければ、という思いがあり
今まで共立て法で作っていました。
今回、別立てにしてみたのは、フワフワシフォンケーキの好きな母に、
「おいしいけど、シフォンとか軽いのが好きだからちょっと重い」と言われ
(ガ~ン!バターケーキじゃなくてスポンジなんだけど~、と思いながら)、
「なるほど~」と思った為。
試してみたらふわっとしていて、とても食べやすい口当たり。
これはもう好みだと思いますが、これからは別立ての方がよくつくるようになるかも。
今回の生地の配合は;
(15cm丸型)
卵 2個
薄力粉 60g
グラニュー糖 50g(いつもより10g控えめにしました)
無塩溶かしバター 20g
牛乳 10cc(しっとりさせる為に)
スポンジには、砂糖:水=1:2で作ったシロップを塗っています。

スポンサーサイト
/ home /